2008年03月11日
お久しぶりです。グルメログ@管理人です。
花粉症の季節に突入しましたね。グルメを楽しむために花粉症対策をお忘れなく。

さて今回グルメログのコメントに関して、少し削除基準を厳しくする方向です。
実際の書き込みを例にとってみた方が分かりやすいので紹介していきましょう。

書き込み例:
1) 「まずい。なぜ流行ってるのか不思議」
2) 「まずかった。もう二度と行きません」
3) 「応対最悪!」

今回よりこの一言だけしか書き込んでいない書き込みは削除させて頂きます。
また、長文でも、お店の「ミス」と「応対の悪さ」を履き違えているコメントにつきましては削除させて頂きます。既に過去のコメントに関しましてもある程度削除しております。

理由として、第一に、ユーザによる私怨である可能性がある事。
第二に、うっかりミスで注文した料理と違う料理を持って来てしまっただけで「この店応対最悪。★1つ」と判断してしまうような気の短すぎる書き込みは全く参考意見にならない事。
第三に、本当にその店がそんな事をしたのか?第四に、、、とまあ色々ありますが…

もし料理や対応がまずくても、一度冷静に客観視してみて「どの点が至らなかったのか」「こういう点はとても良かった」という風にお書き頂くと、そのコメントを読む側としても柔軟な姿勢になる事が出来ます。

特に「二度と行きません」と書いておられる方。
一呼吸おいて、数ヶ月後にでも二度目行ってみませんか?
お店さん側にもお客さん側にも反省の機会は与えられていい筈です。
次に行った時改善されているかも知れませんよ。
新しい発見があるかも知れませんよ。

グルメログでは、読み手にとっても和やかな気持ちになれる文章を心がけて下さい。

そもそもクレームの類はここに書かずお店に直接言いましょう。でないと、ただの陰口掲示板になってしまいますからね。

ただ、勘違いしないで頂きたいのは、決して「良い評価だけを書け!」「店を褒めろ!」という場では無いという事です。良い評価と悪い評価の割合は7:3が理想的と自分は考えます。

色んな意見が飛び交っている場ではありますが、人の意見に過剰に惑わされ過ぎず、楽しいグルメライフをお送り下さいませ。



Posted by 和歌山市グルメログ管理人 at 11:48│Comments(4)
この記事へのコメント
ここに限らず味や店の評価はホンマに難しいです。
書いた本人が悪意が無くても、読む人によって
捉え方も変わって来ます。

以前ブームになった中華そば店の評価も
まちまちな様に、私はここに書かれている内容は、
営業時間などの基本情報のみを参考にして、
雰囲気や味は自分の舌しか信じません。

ちょっと最近おかしな方向へ傾いているので、
管理人さんの渇入れはいいことだと思います。
Posted by アガラ at 2008年03月11日 23:07
アガラ様
いつもお世話になります。
レビュー拝見させて頂いておりますm(__)m

書く人には何気無しに書いたコメントでも炎上する例が最近やたらと多いので、冷や冷やしています。
「和歌山市内限定」というローカル色が強いので、サイト起ち上げ当初はほのぼのした雰囲気になるだろうなと想定していたのですけどね(汗)。

このサイトはあくまで参考意見の一つとし、丸ごと鵜呑みにせず自分自身の目と舌で確かめて欲しい物です。
Posted by グルメログ@管理人 at 2008年03月12日 09:31
管理人様、いつも拝見しております。
最近このグルメログの趣旨が変わってきてあんまり率先してページを開く事がなくなってきたのが残念です。
皆さん客観と主観を把握出来ていないようですね。主観的コメントがほとんどですから例え評価がどうであれ、過剰に反応するのはいかがなものかと。。
人は人、自分は自分だとおもうんですけども。
サイト運営のご苦労お察しします。
Posted by ぷーちゃん at 2008年03月18日 09:17
ぷーちゃん様
どうもお世話になっておりますm(__)m

グルメログの趣旨は最初から変わっていません。主観的な意見がNGとは言いませんし、しっかりとした文章であれば厳しい評価は残す様にしています。
自分は客観的な立場になって冷静に判断する事も「大切である」と言いたいだけでして…。。

ただ、削除基準を設けなければならなくなったのは、最近流行りの「炎上」に発展し大事になるケースを想定しての事です。本来楽しいべき場が炎上・訴訟にまで発展するのは見たく無いので…(汗)
Posted by グルメログ@管理人 at 2008年03月19日 00:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

フッター